title

セミナーに参加してきました。

こんにちは、今回は11月28日に行われた、クリーク・アンド・リバー社さんのJavaScript最新動向をチェックしておこうVol.1に参加してきました。

感想

正直、僕の知識では知らなかったことが多かったですが、聞いたことがあった話もありました。

実行エンジン系


まず最初の話題は、実行エンジン系の話です。大きく分けてTypeScript、Deno、Bunの話がありました。僕はTypeScriptについて少し興味をもったので少し話そうかなと思います。

TypeScriptは3ヶ月に一回アップデートが入っていて、全体のシェア率としては78%を占めているようです。
僕もわからないことを調べるときにTypeScriptで書かれたコードをよく見かけましたが、やっぱり多いですね。

JSビルドツール

次に、JSビルドツールの話がされました。
JSビルドツールはWebPackがダントツでシェアされているようです。
僕はビルドツールについて全く知識がなかったので、あまり理解できませんでしたが、これから使っていけそうなツールの話が多かったです。
Vite、Parcel、Turbopackの話をしていましたが、そんなのもあるんだなくらいでしか聞くことができませんでしたので、もっと勉強しようと思いました。

静的サイトジェネレータ

最後に、静的サイトジェネレータについてです。

これは大きく2つの話がされました。GatsByとAstroです。
GatsByは初めて聞くツールでした。
GatsByの話を聞いてですが、プラグインを使っていく形のツールのため管理が難しいとのことでした。
Astroについては、5月くらいに一度聞いたツールでしたが、詳しく聞くのは今回が初めてでした。
先程のGatsByと比較すると2倍近く読み込みがされるほど早いようです。
比較的学習コストが少ない、と言っていたので機会があれば勉強してみようかなと思います。

まとめ

軽く勉強できるかな、程度で参加してみたのですが思っていたより内容が濃くて学ぶものが多かったです。そのうち、速さを意識したWebサイトを作るようになったら役立つのかなと思い、しっかり聞いて来ました。
全く知らないツールの話が出てきたので、自分で調べて使ってみたいなと思いました。
次に開催されるWebエンジニア必見!JavaScript最新動向をチェックしておこうVol.2にも参加して、もっと深く学べたらな、と思います。Vol.2にはReactの話もされるようなので、僕は難しくて後回しにしていたので、次回のセミナーをきっかけにまた覚えてみようかなと思います。
最後まで見ていただきありがとうございました!




Category

Profile

profile

トライデントコンピュータ専門学校
Webデザイン学科1年。車でいろんな場所に
行くのが趣味。

  • twitterlogo
  • SNSlogo

Page Top